冬の自然観察会
2020/1/26
1/26(日)「冬の自然観察会」
冬の~というには雪もなくわりとあたたかな今回の自然観察会✨
まずは鳥の観察!
「アキニレ」の実を食べに来た「カワラヒワ」見えるかな (*^_^*)
場所を移して、今度は水鳥・・・
「オシドリ」「カルガモ」「カワウ」
水面に 木の上に どこだ どこだ ~
♪ それでは 「自然観察園」 に入りま~す ♪
「フクロウの巣」や「アオゲラの巣」
巣を覗いてみよう (*^。^*)
「あ!虫がおる!」
「ヤマガラ」いたのかな~
「シュンランのツボミ」を見つけたり、
虫に食われて台風で倒れた木を見ながら、
「ケバエの幼虫」「カマドウマ」を見つけたり・・・
管理棟に帰ってきたら、巣箱やオオスズメバチの巣をじっくり観察 (^-^)
ハチの巣 
「近年あたたかくなって増えてます。土の中で見つけにくく
危ないので、何かあったらスタッフにお知らせください。」
お茶を飲んで一息ついたら、恒例のスライドショー✨
「フクロウ」「タヌキ」「アナグマ」・・・
中央公園の最近の動物たちの様子を
解説付きで楽しみました (*^。^*)
参加してくれた子どもたち
「あ!」といろいろ発見してくれましたよ ♪
虫に植物に動物と自然豊かな中央公園です ♡
- 2022年05月(7)
- 2022年04月(17)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(3)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(13)
- 2021年10月(6)
- 2021年09月(6)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(13)
- 2021年06月(11)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(17)
- 2021年02月(4)
- 2021年01月(6)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(14)
- 2020年10月(10)
- 2020年09月(10)
- 2020年08月(4)
- 2020年07月(13)
- 2020年06月(11)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(5)
- 2020年02月(6)
- 2020年01月(6)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(6)
- 2019年09月(15)
- 2019年08月(5)
- 2019年07月(21)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(17)
- 2019年04月(14)
- 2019年03月(11)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(9)
- 2018年12月(7)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(11)
- 2018年06月(10)
- 2018年05月(11)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(3)
- 2018年02月(2)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(1)
- 2016年01月(6)
- 2015年12月(8)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(5)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(6)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(1)
-
2022/5/17
-
2022/5/17
-
2022/5/14