♪中央公園「ごもくやさん生き物通信」♪
2022/5/17
♪中央公園「ごもくやさん生き物通信」♪
こんにちは。ごもくやさん生き物撮影係の中田です。
今週末の5月21、22日、三田まちなみガーデンショーが中央公園で開催されます。
生き物通信・第7回はガーデンショーの舞台となる中央公園芝生ひろばや、その周辺の花と生き物たちの最近の様子をご紹介します。
ニッポンヒゲナガハナバチ 2022.5.14
管理棟前の花壇にたくさん植えられた花の中で、虫たちの一番人気はこのボリジ。ニッポンヒゲナガハナバチが飛んできて、蜜を吸い、花粉を集めます。
ニホンミツバチ 2022.5.15
芝生ひろばはかつて田んぼでした。その頃の水路の痕跡が今でもひろばを取り巻いています。小さな流れにたくさん咲いている黄色い花はウマノアシガタ。その花にはニホンミツバチが訪れていました。
ツバメ 2022.5.16
芝生ひろばに咲くシロツメクサ。曇りの日はその上を低く、すべるようにツバメが飛びます。嘴には空中でキャッチした虫がいっぱい。飛び立つガガンボの仲間を狙っているのです。
バラの花 2022.5.10
芝生ひろばではバラも次々と咲いては散っています。写真は開きかけの花です。
- 2022年06月(15)
- 2022年05月(14)
- 2022年04月(17)
- 2022年03月(7)
- 2022年02月(2)
- 2022年01月(3)
- 2021年12月(8)
- 2021年11月(13)
- 2021年10月(6)
- 2021年09月(6)
- 2021年08月(3)
- 2021年07月(13)
- 2021年06月(11)
- 2021年05月(4)
- 2021年04月(9)
- 2021年03月(17)
- 2021年02月(4)
- 2021年01月(6)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(14)
- 2020年10月(10)
- 2020年09月(10)
- 2020年08月(4)
- 2020年07月(13)
- 2020年06月(11)
- 2020年05月(5)
- 2020年04月(5)
- 2020年02月(6)
- 2020年01月(6)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(17)
- 2019年10月(6)
- 2019年09月(15)
- 2019年08月(5)
- 2019年07月(21)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(17)
- 2019年04月(14)
- 2019年03月(11)
- 2019年02月(7)
- 2019年01月(9)
- 2018年12月(7)
- 2018年11月(15)
- 2018年10月(7)
- 2018年09月(9)
- 2018年08月(6)
- 2018年07月(11)
- 2018年06月(10)
- 2018年05月(11)
- 2018年04月(6)
- 2018年03月(3)
- 2018年02月(2)
- 2016年04月(1)
- 2016年03月(1)
- 2016年01月(6)
- 2015年12月(8)
- 2015年11月(11)
- 2015年10月(5)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(4)
- 2015年07月(4)
- 2015年06月(6)
- 2015年05月(7)
- 2015年04月(3)
- 2015年03月(1)
-
2022/6/27
-
2022/6/25
-
2022/6/21