- 三田市運動公園
- 公園利用の注意点
公園利用の注意点
だれもが気持ちよく使えるようにお互いにマナーやルールを守りましょう。
公園はみんなが使うものです。施設を大切に使いましょう。
利用のマナー
他の利用者に迷惑をかけないように気をくばりましょう。
ゴミは各自で持ち帰りましょう。園内にゴミ箱はありません。
犬は放さないでください。また、犬のフンは持ち帰ってください。
花壇や植込に入らないでください。
園内の池では魚釣り禁止となっています。
公園ではやっていけないこと
公園の施設をこわしたり、汚したりしない。
公園の植物を痛めたり、持ち帰ったりしない。
公園内に勝手に物を作ったり、置いたりすること。
指定の場所以外へ車両を乗り入れたり、駐車したりしないこと。
火を使わないこと。
公園管理の支障となる行為はしないこと。
許可が必要な行為について
以下の行為は、公園管理者の許可が必要となります。行為の内容を事前にお知らせください。行為の内容によって料金が必要となります。
1 公園において自治会のお祭り、集会等の行為をする場合
2 公園内の一部を占用する場合
3 営利を伴う撮影(写真・映像)を行う場合
4 物販・募金など
5 掲示物の設置